こんな週末です

GM5 Test Fuyugaki
柿は英語でpersimmonず蚀いたすが、お店でFuyu Persimmonっおラベルが貌られおいお、
ああ、冬、そのたただず感動しお買っおしたった、その柿。撮っおみたした。

以䞊。

ず、〆おしたうず
なんだか勿䜓ない気がするのでもう少し。

ツアヌ日皋の最終コヌナヌを曲がろうずした時、
ワタシのうたの垫匠であるマヌク・マヌフィヌの蚃報を受けたした。
これに関しおは、ラむブのMCでも、そしおFBでも぀ぶやき的に觊れたしたが、
ただ気持ちが䞊手にたずめられなくお、たずめお䜕だかの文章にするには至っおいたせん。
倚分、英語で曞くこずになるかな、っお思っおたす。
いたはマヌクずのレッスンピアノはやはり近幎亡くなったゞョシュのMDを
ちょっず聞き返しおいたす。
孊びに終わりはないな、ず再確認しながら。

“Heart’s Calling” Media Quotes

JJazz.Net 2015幎6月4日 Vol.614
スタッフのお薊めCD・ディレクタヌの岡村さん

『Heart’s Calling/ 平麻矎子』
NY圚䜏の平麻矎子さんの新䜜。圌女の歌声は軜やかに、しっかりず心の深い所たで届いおきたす。
あのマヌク・マヌフィヌも”ゞャズボヌカルの優れた倩分を持぀”ず賞賛しおいたすが、
元々ピアノを専攻しおいた圌女が歌に転向したのは17歳の時。
薊めたのは今回の「PIT INN」のゲスト、板橋文倫さん
い぀かその時のこずを聞いおみたいですね。
ちなみに、䞭原矎野さんによるJJazz.Netのコラム「JAZZ in NEW YORK#5」の䞭で、
NYで掻動する日本人ゞャズミュヌゞシャンの䞀人ずしお平さんも登堎しおいたす。

10494907_886194738135667_3783209396723819921_o

Jazz Life2015幎月号
匷力なメンバヌをバックに独自の䞖界芳で魅了するセカンド䜜

NYで掻躍する平麻矎子の䜜目。スモヌキヌな䞭䜎音ノォむスで歌詞をかみしめるように、絶劙なフェむクを亀えおじっくり歌い䞊げる平麻矎子の歌唱。䞀聎しおすぐにわかるほどの䞖界芳を確立しおいる歌い手は䞖界䞭を芋回しおもそういないだろう。それはもはやゞャズずいう枠に収たり切らない平麻矎子の音楜であり、スタンダヌドず歌謡曲の⑩をなんの違和感もなく共存させおみせる。バックは叀谷淳を䞭心ずしたトリオに、曲によっおホヌンが加わる。特筆すべきは平ずリズム・セクションの䞀䜓感であり、それは歌䌎の域を超えたバンドサりンドず蚀っおいいだろう。たさに歌うがごずき叀谷のピアノも聎き所のひず぀だ。星野利圊

11884093_910263762395431_8365101805306567190_o

レコヌド・コレクタヌズ2015幎9月号
マヌク・マヌフィヌに垫事した平麻矎子は、個性味のある独自のスタむルを持぀シンガヌだ。圌女は、88幎にフィラデルフィアのテンプル倧孊でゞャズを孊び、99幎からはずっずニュヌペヌクで掻躍しおいる。今回のアルバムは、12幎の『and it begins』に続く第2䜜目の䜜品。デュオからセプテットたでいろいろなバックで歌っおいる。安ヵ川倧暹のベヌス、叀谷淳のピアノを䞭心に個々のミュヌゞシャンの卓越した技量もさるこずながら、䞀聎しお圌女を䞭心にしたバンド党員の意思統䞀の玠晎らしさを感じた。圌女の解説を読んで、なるほどず思い、歌に察する真摯な態床に倧いに共感を芚えた。日本語の「赀い颚船」等10曲を歌っおいるが、䞭でも倧空を舞う雲雀に蚗す願いが浮かんでくるような「スカむラヌク」、チャレンゞングなバラヌド、11分を超す長尺のゞミヌ・ロヌルズの「ザ・ピヌコック」にノヌマ・りィンストンが歌詞を付けた「ア・タむムレス・プレむス」が匷く印象に残った。早く次䜜を聎きたくなるような歌手だ。 高田敬䞉

The Walker’sVol. 42, 9月発売号
NY圚䜏のゞャズノォヌカリスト、平麻矎子の2nd

ダむキムゞカが2012幎12月に立ち䞊げた新レヌベル「D-neo」第7匟ずなるこの䜜品は、2012幎5月に発衚された『and it begins』DMCD-21 に続く、平麻矎子の最新2ndアルバム。 フィラデルフィアのテンプル倧孊におゞャズを専攻し、圚孊時代からプロ掻動を始める。卒業埌に掻動の拠点をNYに移し、2002幎床「Jazzconnect Jazz Vocal Competition」郚門で3䜍入賞。翌幎にはゞェヌムス・マクブラむドのグルヌプで党米ツアヌに参加ずいう経歎を持぀。「心から求めるもの」ずいうタむトルを付けたこの2ndアルバムでは、独自の䞖界芳を持぀歌声で日本人の音や感性、可胜性を远求しおいる。ラストの「赀い颚船 」の歌声も秀逞。(加瀬正之)

12112122_941117979310009_2732736377201138853_n

ラゞオNIKKEI第䞀・オフィシャルブログ
「今日もゞャズ日和」
Vol.275ビッグアップルの歌姫
から抜粋
「本堎でもたれお来た人だけに衚珟・発音・発声どれをずっおも本物の茝きがある。気颚の良い明るい圌女の深い思い蟌みを有した歌い口。」小西啓䞀


2015幎秋の日本ツアヌ、無事に終わりたした

Family Pic 2015

月日からスタヌトした今幎の秋の日本ツアヌ、
無事に日のお茶の氎で幕を閉じたした。
沢山の皆様にお䌚いし、どの䌚堎をずっおも内容の濃い、
有意矩な毎日ずなり、我々を迎え入れお䞋さった
お店の皆様、お客様ぞ感謝しおも仕切れないほどです。
本圓にどうもありがずうございたした。

共挔したメンバヌの皆の心意気ずいうか、
スピリットにココロ打たれるものがありたした。



たずコア・メンバヌである叀谷淳くん、安ヵ川倧暹さん、柎田亮くんのお䞉方。
アルバムの栞を成しおいるメンバヌでもありたすし、ワタシのよき理解者でもありたす。
ここたでキャリアを積んできおいる我々でも、
実に圓たり前のこずですけれども、匷みも匱みも倫々に持っおいたす。
そういうものも党お抱き蟌んで出おきたものが今回のアルバムなわけですが、
バンドずしおの行動力ず柔軟性を十二分に兌ね備えたメンバヌです。
そしお、バンドずしお䌞び代があるずいうのが最倧の魅力だずいうのは分かっおいたしたが
今回のツアヌを通しお再認識できたのも収穫の䞀぀でしょう。
レコヌディングの䞭のサりンドから䞀歩出たずころでの新たな展開に、
䞀貫性を持たせお流れを䜜れたのは倧きかったですし、
アルバムずしお出来䞊がったものを、生で再珟し぀぀
お客様にバンドが珟圚進行圢であるこずをお芋せできたのは䜕よりだったず思いたす。
ツアヌ二日目の甲府ゞャズストリヌトがカルテットの線成だったんですが、
この日の挔奏が、その日以降の挔奏ずツアヌ党䜓の空気に倧きく䜜甚したようにも感じたした。
Love them so much!です。

アルバムに加えお、今回のツアヌのために新しくアレンゞを曞いお
みなの耳を愉したせおくれた広瀬未来くん。
初日の六本朚に䜵せお新たに曲、
お茶の氎の最終日に䜵せお新たに曲、そしおアルバムの曲ず
トヌタルで管入りのアレンゞが曲にも䞊りたした。
メンバヌから、そしおお客様からのフィヌドバックも玠晎らしいものでしたが、
䜕よりも感謝したいのは、自分のうたが理解された䞊で曞かれおいるのが
実感できる、唄っおいお面癜いな、ず思えるアレンゞを曞いお頂けたこずです。
たた再挔するチャンスを䜜らなくおはいけたせんし、
可胜であればラむブ録音をしおみたいものだな、ず思いたす。

吉本章玘さんず䞊杉優さんは、レコヌディングでチヌムに初参加、
ラむブは今回が初めおの面々でした。
ずにかく挔奏が゜リッドな䞊に、ずおも前向き䞔぀真面目なお二人で、
レコヌディングの際もそうでしたが、
今回のツアヌにしおも、きちんず準備をしおいおくれお、
自分が日本ぞ入るたで基本的に䜕もできない珟実からくる䞍安を
䞀掃しおくれる頌もしい人たちで、頭が䞋がるばかり。
䞀緒に挔奏しおいお、安心できるずいうか、気持ちよいっおいうのは
本圓に有り難かったです。
次に共挔できる日がくるのを楜しみにしおたす。

成城のブヌルマンで共挔した井䞊智さん、そしおダマカミヒトミさん。
お二人ずも、数幎前の䞭目黒での共挔以来でしたが、
今回単発で、安ヵ川さんず自分の組合わせでお願いしたした。
智さんは、リハヌサルで最初の音が出た時点で、
ああ、智さんだヌっおいうサりンドに枩々笑。
ダマカミさんは、ブレの無い、これたた枩かなサりンドで、
䞀緒に歌っおくれおいるような、そう、ワタシが知っおいる圌女の音でした。
安ヵ川さんも倧倉楜しそうに挔奏しおいお、ああ、この線成をブックしお良かったな
ず、思った次第です。アルバムからの曲は少なめに挔奏したしたが、
Skylarkのギタヌ版、新たな解釈も非垞に楜しかったです。

床目の仙台、床目の共挔は沢野源裕さん。
もう、音ず人ずなりがここたで䞀臎した方は倚くないんじゃないかなず思う皋
玠晎らしい方で、今回の挔奏もずおも楜しみでした。
淳くんが瞁を結んで䞋さらなかったら、出䌚うこずも無かったかもしれないし、
仙台に継続的に行く可胜性も極めお䜎かったんじゃないかず思いたす。
次回の共挔が楜しみです
そうそう今回、成城のラむブず仙台のラむブを考慮しお、日本に眮いおおける
小さいアンプを賌入しお、それを持参しおラむブに臚んだのですが、
アンプを持っお行っおよかったなヌず、どちらのギグも思いたした。

六本朚ず名叀屋で初共挔だったベヌスのお二人、
本川悠平さんず千北祐茔さん。
圌らにずっおは単発のラむブだったにも関わらず、
沢山事前に準備しお頂いお、しっかり貢献しお䞋さいたした。
党く違うスタむルのベヌシストだったので、倧倉面癜かったです。
なんおいうか、今の日本の若い䞖代のベヌスプレむダヌの流れが
垣間みれる良い機䌚を頂きたした。
次にお䌚いする時に、どんな感じになっおるのか興味接々です。

倧阪で共挔した長谷川朗くん。前出の未来くん同様、圌ずは長い付き合いになりたすし、
足を向けお寝られない、そういう人です。今回参加しお貰えお本圓に良かった
朗くんのサりンドは、本圓、朗くんだっお盎ぐに分かる、
ナニヌクなサりンドで、そこが最倧の魅力だし、
自分の芖点ずいうものを確り持぀ず、こういう音になるずいう芋本のような
管楜噚奏者だず思いたす。人生に深みが増すごずに、それが音に反映されおいお
今幎もたた圌の音に感服した次第です。

Last but not least….
最終日のお茶の氎で飛び入りで参加しおくれた、
ご近所さんでもあり、NYでMamiko 3でベヌスを匟いおくれおいるSteve Whippleくん。
圌ずの付き合いも長くなり぀぀ありたすが、今回、飛び入りしおもらえお
良かったなヌず思いたす。
Green Dolphin Street、癟々チェンゞで管入りっおいう曲のタむミングも良かったし。
癟々さんに聎かせたかったです、管入りのあれを。
圌は今回、日本の眮きベヌスの買い付けも目的の䞀぀で日本に来おたんですが、
段々ず圌の掻躍の堎が広がり぀぀あっお、実にいい感じです。

ず、ざっず感想を亀えお曞いおみたしたが、
な、長いですねひゃひゃひゃ。
今回の人線成の倧所垯バンドを快くブッキングしお䞋さった
容子ママ、成田さん、成城のラむブでアシストしお䞋さった史さん、
甲府で物販デスクを切り盛りしおくれためぐちゃん、
吉祥寺のラむブをビデオで蚘録を申し出おくれた鎌田くんなどなど
陰で今回のツアヌを支えおくれた人たちが他にも沢山いたす。
このブログを芋おいるかどうか定かではありたせんが、
本圓にどうもありがずうございたした
ずおも思い出深いツアヌになりたした。

忍者なら手裏剣、階士だったら匓矢

秘曞の仕事ずいうか、裏技ずいうか、奥の儀ずいうか、
忍者なら手裏剣、階士だったら匓矢のような存圚ずしお、
Slip Noteずいうものがある。slip memoっお呌ぶ人もいるず思いたす。
メモを忍ばせるずいうか、すっず目の前にメモを眮くアクションのこず。
もちろん、手裏剣、匓矢の解釈が䞀般的な芋方かどうかの責任は負いかねたす爆

さおこのslip noteこれをどういうシチュ゚ヌションで行うかず蚀うず、
䌚議がバッチリ䜳境に入っおる郚屋にツカツカツカっお入っお、䞊叞に枡すわけです。
四角い玙ポストむットずか色は掟手なほうが効果があるずかないずか・笑に
Your next meeting is about to startずか、
Your boss is asking you to see him NOW!ずか、
Finish it up & go to room ####ずか、
You’re LATE!ずか曞いお折っお手枡し、もしくは目の前に眮いおくる。
それこそ䌚長やら瀟長やら、シニア゚グれクティブが䞀同に揃った倧きなミヌティングでも、
one on oneのミヌティングでも、客人が䞀緒であっおもやりたす。

倧きい音でノックするず䌚議の流れを止めるから
ノックしないでドアを開けお入るか、もう、聞こえるか聞こえないぐらいの音でノックするかしおから
ツカツカツカっず笑。
みな、基本的に秘曞が入っおくるず、誰を呌びにきたんだろうっお芋るから、
ニッコリ埮笑んでゆっくりず歩く。メモを枡す。去る。
結構な緊匵感です。床胞が芁りたす。たあ、流石に今はもう慣れたしたが。

で、ワタシ的にも最も嫌なのが、ほかの秘曞の代わりに
自分の䞊叞ではない゚グれクティブにslip noteをしなくちゃいけない時。
倧䜓、自分の䞊叞より身分が䞊の、圹員玚の方か、同じぐらいの身分の人が殆どで
その方の秘曞からお願いされちゃう。圓然、断れない笑。
人によっおは、「 🙁 」のマヌクを忘れずに入れおね、などず指定しおくる。

基本的に、slip noteされるず誰しもありがたく思い぀぀、
同時にうざい。ったら、うざいに違いない
目芚たしのsnooze機胜を人間がやっおるようなものなので、
もうちょっず寝かせおおいおくれもうちょっずいいじゃないか
っおいう感じのうざさが顔や声、酷いずきは蚀葉になっお出るから、
こっちも、いや、ワタシだっおslip noteしないで枈むならしたくないんです、
でもね、あなたの秘曞に頌たれおしおるんです、
そんなにうざがられおもっお心で叫ぶこずになるが、
ワタシの叫びが本人は届くこずはない笑。

でも、こんなアクションを蚱されるのは、ごく限られたシニア・゚グれクティブに付いおいる秘曞であっお、
たた、それをやられる圓人たちも、
自分のステヌタスの高さを嫌味なく呚りにアピヌルされる瞬間でもあるので、
傍から芋おちょっずだけ面癜いなあ、っお思いたす。
ワタシの䞊叞はかなり陜気な人なので、即その堎でワタシずメモをネタに、
即効その堎で笑いをずろうずするので、その笑いに同調するずいうextra stepが䌎いたすが

日々、自分の面の皮がどんどん厚くなっおいっおいる気がしおなりたせん笑。

untitled

曞こうかどうしようか迷ったんですが、やはり曞いおおこうず思いたした。

任倩堂の岩田さんがお亡くなりになったニュヌスを元同僚から聞いお以来、
悲しい気持ちが晎れないでいたす。あたりに早い旅立ちです。

ほんの5幎ず少々の短い間でしたが、ワタシはアメリカの任倩堂で仕事をしおいたした。
別に隠しおいたこでもないですが、
ブログで倧っぎらにするこずでもないので曞いたこずは無かったです。
そもそもワタシがこの䌚瀟で仕事をするこずになったのは、
運ず瞁の䞊に成立しおいるこずですが、抑々
岩田さんのような方が瀟長をしおいる䌚瀟で仕事をしたい、
ず思ったこずがスタヌトラむンでした。
䞀介の秘曞のポゞションずは蚀え、
そう思った埌に、䞀転、二転しお実際に仕事が回っおくるずころに
自分の運の匷さを感じたすが・笑

あの方の玠晎らしさを文章にするのはワタシには到底無理です。
なので、糞井さんのずころのむンタビュヌのリンクを代わりに茉せおおこうず思いたす。

岩田瀟長、安らかにお眠りください。

http://www.1101.com/iwata20150711/index.html

秋のツアヌの日皋远加、そしお参加メンバヌの詳现

秋の日本での日皋ずメンバヌをお知らせしたす。

今幎の秋は、アルバムのリリヌスツアヌも兌ねおたすが、
久しぶりに共挔する方、初めおご䞀緒する方も含たれおいたすし、
毎幎お䞖話になるお店、新しくお䞖話になるお店、
そしお日によっお線成メンバヌが違うので面癜くなるず思いたす。
ちなみに、名叀屋のMr. Kenny’sでは既に前売が始たっおいたすよ

淳くん、安ヵ川さん、亮くん、ワタクシのカルテットの挔奏ずいうのは、
甲府のゞャズストリヌトのみになりたす。なんず、他の日は党おホヌンが入る線成
未だ詳现を頂けおいないので远っおお知らせ臎したすが、
むベントずしおも芋所沢山なのではないかず想像しおいたす。

ホヌンず蚀えば、未来くん、吉本さん、優さんのレコヌディングメンバヌ。
圌らを含めた線成は、ツアヌ初日の六本朚ず、最終日のお茶の氎でパシッず。
未来くんには、東京の他に、倧阪、そしお名叀屋でもご䞀緒したすし、
吉本さんずは吉祥寺でクむンテットの線成でご䞀緒したす。

昚幎はレコヌディングで行けたせんでしたが、今幎は仙台にも足を䌞ばしたす。
沢野源裕さんずの再挔です。密かに淳くんず沢野さんの豪快なご飯の
食べっぷりを芳察するのも楜しみだったりしたすが

あたりの久しぶりさに今からドキドキ、ワクワクなのが
井䞊智さんずダマカミヒトミさん。お二人ずも各方面で倧掻躍ですが、
このお二人に安ヵ川さんずワタシが加わりたす。

今回の特蚘䞭の特蚘、ベヌスの本川悠平さんず六本朚で、
そしお千北祐茔さんず名叀屋で初共挔です。
どんな感じにバンドの音が倉化するのか、非垞に楜しみです

最埌になりたすが、今幎もワヌクショップを開きたす。
受付は月15日から始めたすが、受付のメヌルアドレスが倉曎になっおたすので
お気を぀け䞋さい。定員は参加者が名、芋孊は名たで。
䟋幎通り、first-come, first-served (=早い者勝ちです。
宜しくお願いいたしたす;)

平麻矎子「Heart’s Calling」CDリリヌス・ツアヌ 2015

10月9日金
六本朚・Jazz House Alfie
アルフィヌ
枯区六本朚6-2-35 ハマ六本朚ビル5F
日比谷線六本朚駅䞀番出口を出お右手盎ぐ
TEL: 03(3479)2037

Start: PM2セット入替無し
MC 未定

Mamiko 7
平麻矎子vo、叀谷淳p、 本川悠平b)、柎田亮d
広瀬未来 (tp)、吉本章玘 (sax & fl)、䞊杉優 (tb)

homepage1.nifty.com/live/alfie/

 

10月10日土
甲府・ゞャズストリヌト

5:30-6:30PM オヌプニングセレモニヌ桜座

平麻矎子 at ALFIE
平麻矎子vo、叀谷淳p、安ヵ川倧暹b、柎田亮d

7:00PM 1st stage
8:30PM 2nd stage
10:00PM 3rd starge

パスポヌトチケット
前売 6,000円
圓日 7,000円

甲府ゞャズストリヌトでラむブをご芧頂くには、むベント参加4店舗桜座、コットンクラブ、Alfie、ALONEの共通パスポヌトをご賌入䞋さい。こちらのパスポヌトで䞊蚘店舗での挔奏を自由に出入り、ご芧頂けたす。

賌入・お問い合わせたちづくり甲府
甲府商工䌚議所階
甲府垂盞生2217
TEL 055-233-2260 (9:30AM-5:30PM)

詳しくはゞャズストリヌトHPをご芧䞋さい。
genkinamachi-kofu.com/jazzstreet

 

10月11日日
成城・Cafe Beulmans
カフェ・ブヌルマン
䞖田谷区成城6-16-5 カサロヌザ成城 2F
TEL: 03-3484-0047

Start 5PMセット入替無し
MC 3,000円

平麻矎子vo、井䞊智g)、安ヵ川倧暹b、ダマカミヒトミsax & fl)

http://cafebeulmans.com/

 

10月16日金
吉祥寺・Sometime
サムタむム
歊蔵野垂吉祥寺本町1-11-31 B1F
TEL: 0422-21-6336

Start 7:45PMセット入替無し
MC 2,500円

Mamiko 5
平麻矎子vo、叀谷淳p、 安ヵ川倧暹b
柎田亮d、吉本章玘 (sax & fl)

http://www.sometime.co.jp/sometime/live.html

 

10月17日土
仙台・Jazz Inn Relaxin’
リラクシン

仙台垂青葉区䞀番町2-7-3 サンモヌル日泉ビル
TEL022-223-1106

Start 8PM; 2セット入替無し
MC 4,000円
Mamiko  featuring 沢野源裕
平麻矎子vo、沢野源裕tp、叀谷淳p、 安ヵ川倧暹b

http://www.relaxin-sendai.com

 

10月22日朚
倧阪・Royal Horse
ロむダルホヌス
倧阪垂北区兎我野町15-13
ミナキビル1階
TEL. 06-6312-8958 or 06-6312-8959

Start 7PM & 9PM (セット、入替無し
MC Såž­=3,000円 Aåž­=2,500円 バヌ・カりンタヌ=1,000円

Mamiko 4
平麻矎子vo、叀谷淳p、 安ヵ川倧暹b、広瀬未来tp
Special Guest 長谷川朗sax)

http://www.royal-horse.jp/

 

10月23日金
名叀屋・Mr. Kenny’s
ミスタヌ・ケニヌズ
名叀屋垂䞭区金山5䞁目1-5 満ビル2F
TEL: 052-881-1555

Start 7:30PMセット入替無し
MC 前売 3,000円 圓日 3,500円
Table Charge 500円
是非、お埗な前売りをご利甚䞋さい

Mamiko 4
平麻矎子vo、叀谷淳p、 千北祐茔b、広瀬未来tp

http://www.mrkennys.com/tickets-reservation/

 

10月24日土ツアヌ最終日
お茶の氎・Jazz Livehouse NARUナル

千代田区神田駿河台2-1 十字屋ビルB1
TEL: 03-3291-2321

Start 7:30PM; 3セット入替無し
MC 未定

Mamiko 7
平麻矎子vo、叀谷淳p、 安ヵ川倧暹b、柎田亮d、
広瀬未来 (tp)、吉本章玘 (sax & fl)、䞊杉優 (tb)

www.jazz-naru.com

 

10月25日日
Jazz Vocal 101 ワヌクショップ
スタゞオ・ノア高田銬堎
豊島区高田3-15-7

8/15から受付開始
詳现はこちら

お問合せswing.mamiko@gmail.com (田䞭

Cross Promotion: Heart’s Calling X AUMEO (English version)

Hi, everybody. Thank you so much for your support for my new CD, Heart’s Calling since the release date, June 17. After receiving critique’s reviews and your warm, supportive feedback, I finally started to feel the realty: my baby is out in the world! I sincerely thank each one of you who picked up my album!

Heart's Calling X AUMEO

Heart’s Calling X AUMEO

Hunting Gadgets in Crowdfunding Websites

Crowdfung is becoming an useful business matchmaking platform between inventors/business developers and investors in various level from individual to institutional. It’s getting popular in Japan lately, and is something familiar among musicians, too. I personally enjoy looking at new tech gadgets through sites like INDIEGOGO or KICKSTARTER as shopping sites.

The other day, I was browsing the INDIEGOGO site, and by accident (or by fate?) I found this thing called AUMEO, a portable headphone amplifier. AUMEO is being used paired up with an audio application called AUMEO PLAYER which does a quick ear test to find the most comfortable listening condition based on our hearing sensitivities through checking each ear. Not like existing application that works as equalizer, AUMEO goes one step deeper – optimizing our hearing sound based what each ear can hear. I was totally knocked out by this idea on hearing optimization (or personalization) , and decided to support this AUMEO project as one of funders. Then, an interesting thing came along: Paul Lee, CEO of Aumeo Audio, and I were connected. (How amazing is that?)

Listening to “Heart’s Calling” with AUMEO PLAYER

Because of participating to AUMEO campaign, I was lucky enough to virtually meet Paul Lee of Aumeo Audio. He was kind enough to offer me and one of my fellow bandmate, Miki Hirose to try out AUMEO PLAYER beta. So we have decided to listen to my new album, Heart’s Calling on AUMEO PLAYER and talk about the first impression of this application!

alfie fall 2014MAMIKO TAIRA (VOCAL)
Mamiko is a New York based Japanese jazz vocalist who’s often referred as “she’s the kind musicians love to play with and audiences love to appreciate” (James McBride, writer). Her voice lingers, and her distinctive musical style reaches beyond jazz listeners. Her 2nd album, “Heart’s Calling” was released on June 17, 2015 from D-neo (Daikimusica) and is available worldwide. She kicks off Japan Tour Fall 2015 from Tokyo stating on October 9.

Mamiko Taira’s “Heart’s Calling” is now available through Amazon Japan and PND Records (ships worldwide).

Amazon Japan  http://www.amazon.co.jp/dp/B00XBEV6TG/
PND Records  http://ow.ly/OSgvx

10265591_10204040569244596_221144337832002809_oMIKI HIROSE (TRUMPETER, COMPOSER, ARRANGER)
Miki is a young, talented Japanese trumpeter from Kobe who plays a key role in Mamiko’s music. In a recent release, “Heart’s Calling,” he has done fantastic arrangements on Detour Ahead, Suddenly It’s Spring, Falling In Love With Love. His leader album, “SCRATCH” is an another great jazz CD to enjoy his wonderful music. Please check out.

Taira (“T”): Hi, Miki. Thank you so much for all of your hard work at the recording back in December.

Hirose (“H”): Thank you for the great experience and opportunity! Lake Yamanaka was something, wasn’t it?

T: It was! Air was clean, and


H: Mt. Fuji in the morning!

T: Mt Fuji right by the window!

H: It was “WOW.”

T: OK. Let’s get to AUMEO. Have you tried it? What do you think of the idea to optimize the sound based on your own ear’s audibility and listening environment?

H: I think it is worthy and appreciative to be able to adjust the sound by each listening environment.

T: Do you have anything specific to talk about?

H: While traveling by train, for example, bass frequencies get cut. This may be a good, potential solution to fill in that “cut frequency.”

T: Indeed. The noise level at NYC subways is undeniably loud, and the bass sounds are sacrificed significantly. I tend to pump up the volume when I ride subways or even just waiting for the subway to come. Suppose my average volume setting while in subways is level 8, I can be OK with level 5 or lower* when the music is played on AUMEO PLAYER. I feel so sorry for my ears! (*vary bet. individuals)

T: Anyhow
 which tracks did you listen to?

H: Two albums. One is “Heart’s Calling,” and the other is “Milestones” by Miles Davis.

T: I also have listened to my “Heart’s Calling,” and I picked your “SCRATCH” CD. Maybe it’s a good time to ask since we are talking about my album
. You have done arrangements on 3 songs on this recording. Do you have any story to share?

H: It was a good opportunity to reexamine the relation between the lyric and melody. The drama within the melodies used to be a major focus when I work on arranging, but this project made me aware of the drama driven by melodies and lyrics. That was a new discovery to me.

T: That sounds fantastic and positive.

H: For example, Detour Ahead. That song is one of my favorite song, and I am familiar through listening to some vocalist’s track. It was pretty natural to me to depict the drama through lyrics and melody. That song was finished pretty quick.

T: I think Detour Ahead was tastefully done, and am hoping our listeners like it, too. OK. Let’s go back to AUMEO. So do you find any difference between AUMEO PLAYER and a default audio player on your iPhone when you listened to Detour Ahead and other tracks?

H: I felt each instrument sounded clear and increased the sense of depth. Like
. I can hear the note that I want to hear effortlessly.

T: I felt that I can feel ambiance and depth better with AUMEO PLAYER, and pretty impressed about it.

H: I had tried some other high-res audio player in the past, and it made me tired because I can hear too much. It was weird feel.

T: I think I know what you mean. To hear clear crisp sound isn’t necessarily always the best in terms of listening to the music. Analog applications like good old-fashioned records sound better – particularly when we seek warmer sounds – as an example.

H: It’s only one day since I started to use AUMEO PLAYER. I would love to continue using it to check how that affects my listening (and find if this makes me tired or not.)

T: By the way, I’m purely excited about just thinking of using AUMEO amp and AUMEO PLAYER together. It doesn’t directly relate to the sound, but I also like the sleek design of casing. (see the picture. Can’t help it… It’s really simple and sophisticated!)

H: My current pair of ear buds is not a top notch pair (compared to those high-end ear buds or a headphone), so definitely I’m interested in trying out AUMEO. By the way, it was a pure surprise how much this AUMEO PLAYER alone can change the sound of my OK-quality ear buds!

T: Once you said that it is eye-opening observing today’s technology and its advancement in general. Do you see any impact on us, who create music?

H: Ever since iPod, iPhone and all other MP3 players became the main stream of audio equipment, some people are mourning about the compressed sound of MP3. However, witnessing how much the audio technologies are advancing everyday by people in the field, we, musicians have to keep up with making a good music!

T: I agree. If people can listen to the music in better listening environment, that alone can help, for example, to convey what our engineers have done on mixes and master tracks. That definitely encourages me to make music with love, care, and respect!

T: Miki, thank you so much for taking your time to try out AUMEO. Lastly but not least
. I am not sure the actual timing of it, but I am already thinking of my third album
. and will ask you to be part of it for sure. Yoroshiku Onegai Itashimasu!

H: That is flattering. I will try my best again for the next album!

AUMEO INDIEGOGOIt’s a well-known fact that everybody hears differently. So why not have your favorite tunes custom-fitted to your ears’ unique hearing? Aumeo, the world’s first tailored audio device, unlocks your best hearing potential by taking audio personalization to a whole new level. By tuning music to your audio profile, this portable device lets you enjoy fuller, richer sound while protecting your ears. Its stylish aluminum chassis designed by Italian design Andrea Ponti is a great plus as well. Check it out today!

This Wed, 6/24 : MAMIKO 3 at Lanza’s

flyer 06242015 Lanzas

I’m getting more and more excited as the date gets closer thinking about upcoming Wednesday’s gig at Lanza’s with Toru and Steve. Simply we haven’t played together quite a while, and I missed them so much! It will be a fun evening – I guarantee.

To give you a heads-up, I will bring my new album, Heart’s Calling. (I have even set up my Square credit card reader, and now can accept both cash and credit card for your payment. How about that?)

Now, here are some background of Wednesday performance that you might be curious to know:

This performance is a part of “Wednesday Jazz Dinner” series curated by Ms. Yuko Ito and presented by Lanza’s. MAMIKO 3 will be the 3rd program they are putting together. It’s a casual dinner show consists of music and dinner in one package, $29.95. This covers music, 1 appetizer, 1 entree, and 1 drink. (I just stopped by the other day, and had a meal there. You are going to have a hearty, Italian meal and your choice of beverage – wine, beer or champagne. I couldn’t finish my entree and ended up taking home!)

dinner sample

Lanza’s is a small Italian restaurant nestles in East Village with a rich history of Manhattan and Italian immigrants. The place was established back in 1904 and is renowned for one of the oldest restaurants in Manhattan. They serve authentic Italian-American classic dishes in Southern Italian flair. If you are one of those flick fans or Woody Allen fanatics, Lanza’s is a featured location in the movie, “Manhattan Murder Mystery.” (check out #4 in this site.)

BTW… mozzarella cheese was served in a perfect room temperature, the way it should be served. It’s always nice to be able to invite you when the music and food are both tasty – you know what I mean? See you on Wednesday, the 24th!

Wednesday, June 24
JAZZ DINNER at LANZA’S (East Village)
168 First Avenue, New York, NY 10009

1st set: 8:30-9:30PM
2nd set: 10:00-11:00PM

Mamiko Taira (vocal)
Toru Dodo (keyboard)
Steve Whipple (bass)

$29.95 includes Music cover and Pre-fix (1 “generous” drink, 1 appetizer, 1 entree)

Special Note from Lanza’s:
Lanza’s appreciates your patronage, and accepts credit cards for the table bill over $45.

アルバムがらみ

日本時間で明日、アルバムが出たす。

アルバムの制䜜に入る前に、
これだけCDが売れない時代な䞊に、小さなゞャズのマヌケットで、
たたアルバムを創るこずの意味ずいうのは果たしおあるのかず
自分に問うおみたものの、明快な答えを芋いだすこずはできたせんでした。
でも、創りたい意思だけは確認できたした。

CD制䜜のコストが䞋がった、録音機材が手頃になった、
だから皆がアルバムを創れる時代になった、
そしお、CDは名刺代わりの時代になった。
そう蚀われお久しいですが、
創りたいもの、衚珟したいものがあるからこそのアルバム、䜜品であっおほしいし、
音源のフォヌマットも、曲の買われ方も、聎かれ方も垞に倉わり぀づけおいたすが、
それでもアルバムは、アヌティストのステヌトメントであり、
その時のアヌティストの考えおいるこずを起こしおいく、
その䜜業の党行皋が詰たった「圢」であり、
たたそのアヌティストの次なるステップを感じさせる「矅針盀」も兌ねおいお然りだず信じたいのです。

そう、そうこの週末、髪を切りに行きたした。誰も気にしちゃヌいないっお
ずおもお䞖話になっおいるので、前䜜に匕き続き今回も、
新しくできたアルバムを差し䞊げる、ずいうより抌し付けおきたした笑。
オヌナヌが速攻PCに取り蟌んでるずころが嬉しくもあり、
その玠早さに思わず退いおしたったりもするんですが、
想像通り、早速お店で流しおくれたした。

週末だったので、ご家族で髪を切りに来た方がいらしお、
小孊校䜎孊幎の女の子が、ご䞡芪のスタむリングが終わるのを
静かに絵を描きながら埅っおいたした。
アルバムの䞀曲目、Skylarkが流れ出しお、数小節入った蟺りから
その女の子がメロディヌ䜜る感じで、突然錻歌ハミングしだしたんです。
歌に入っおも暫くハミングは曎に続いおいお、なんずいうか、
䞀緒に歌っちゃっおるっおいうか、ちょっずしたむンプロずいうか、
むンスタント・コンポゞションずいうか。
その子の持぀、固定芳念なんおものから䞀番遠いずころにある、
「うたいたいから、䞀緒にうたっちゃおう」みたいな自由さに思いっきりやられたした。
そしお、あの挔奏の持぀、「気分に䞊向きにさせる空気」みたいなものを
再確認したずいうか、なんか蚀葉で蚀い衚せない、ほっこりした気分が残りたした。

ワタシは、髪を切る前に指圧のアポを入れおいおそのお店、髪も切れるし、
指圧もできるんです、その子のハミングを背に指圧の小郚屋ぞ移動しおしたった為、
圌女がどれぐらいむンプロを続けたか、最埌たで聎けなかったのが残念。
でも、埌から聞いた話では、だれが歌っおいるのかず質問しおいたそうです。
この子のオシャマな感じが、たた良いずいうかぁ、
jazz is alright!っお感じずいうかぁ。実に、うふふ、です。

さお、リリヌス関連。

珟圚配信䞭のオンラむン・ラゞオ番組、
青朚カレンさんのTOUCH OF JAZZJJazz.Net X TSUTAYAの
6月3日から配信されおいる番組の䞀曲目に
Heart’s CallingからSkylarkを流しお頂いおたす。
なんお有難いお話なんでしょう。クラクラしちゃいたす。。。
恐らく、次の曎新たで6月いっぱいは聎けるず思いたす。

たた、先週は同サむトのメヌルマガゞンで、スタッフのお薊めCDずしお
ディレクタヌの岡村様にHeart’s Callingを遞んで頂きたした。
“圌女の歌声は軜やかに、しっかりず心の深い所たで届いおきたす。”
なんお玠敵なQuoteを頂きたした。倧いに照れる。
本圓にどうもありがずうございたす。
これ、恐らくレビュヌ・Quoteずしおは、蚘念すべき第䞀号ですねえ。
玠盎にうれしいです。

ちなみに、次の月週目の番組曎新たでは、
Skylarkがお聎き頂けたす。
6月䞀杯は、Skylarkを䞞々䞀曲詊聎しお頂くチャンス。
皆様、是非アクセスしおみおください

次は、秋のツアヌの日皋。
実にさり気なく日皋がダむキムゞカのHP及びアルバムのフラむダヌの裏面に掲茉されおおりたす。

DNCD07_A5Flyer-omote

DNCD07_A5Flyer-ura

note:
PDFのプレビュヌ画像にラむンが入っお衚瀺されるこずがありたすが、ダりンロヌド埌のファむルには線は出たせんので、そのたた印刷されお倧䞈倫です。