サイレンの夜

#nytough
#wfhlife
#lockdown
#siren

この2週間が山場になるという予測は、
Lockdownが始まった当初から言われていた。
先週の政府(シティ、州のレベルはもちろんのこと、国のレベルもついに認めた感じ)の
“buckle up!”的な公式なメッセージや公共広告の量、シティが発するテキストメッセージからも
ことの深刻さが十二分に感じ取れた。

山場と言われる2週間を三日やり過ごし、
バイアスなしではっきりと言えることは、
山場がやってきたのは本当だと思う。
昨晩、初めて、救急車の音がひっきりなしで
夜中の2時過ぎまで眠りに落ちなかった。

救急車の全てが緊急を要する感染者とは断定できないが、
明らかに誰かが病院に運ばれているのは確かなこと。
そして、救急隊員の人たち、
救急医療に従事する病院のメディカルチームの方達が
頑張っているといる証拠。

たまに泣く

生物学的、脳理学的、心理学的、生理学的、などなど、
色々な切り方はあるんだろうけれども、
体感的に言えば、泣いた後に感じる
「実のところ、なんの解決にもなっていないんだろうけど、
ちょっと清々しい、少しスッキリした」みたいな感覚。

子供の頃は、泣くことは良いことではないと思わされていた。
泣き虫、小虫、やーい、やーい、って。
親に叱られた時だって、自分が泣くと親は「泣くんじゃありません!」
って言っていたし。
学校の先生だって、泣く子は弱い子みたいなこと、言う人、いたでしょう?
泣くことは恥ずかしいみたいな刷り込みもあっただろう。
たまねぎのせいにしたり、目にゴミが入ったせいにしたり。笑

でも、本能的には分かっていたんだ、
泣いた後の清々しさを。

泣くことは、ひとそれぞれの
どうしようもない状況に直面した時の
一時的に押せるリセットボタンのようなもので、
泣いた後には、もう一度立ち上がって進むんだ。

#NYTough

Sat, March 7 : MAMIKO 3 (at) B Flat

Saturday, 3/7
MAMIKO 3 (at) B Flat

10pm-12am

Mamiko Taira vocal
Tatsuya Sakurai guitar
Steve Whipple bass

No cover; 2 sets

B Flat
277 Church St
b/t Franklin & White
New York, NY 10013
212-219-2970

Video snip from 1/11 performance

Happy Holidays!

いよいよ今年も残すところあと一週間を切りましたね。
日本のみなさんはクリスマス気分から大晦日気分、そしてお正月気分と
気分が目まぐるしく変化する、忙しい時期ですね!笑

このYouTubeのクリップは、阿部大輔くん、津川久里子ご夫妻のお宅にお邪魔して録ったものです。
彼らのデュオセッションのヴィデオシリーズの特別編になります♪

アメリカは、感謝祭前から焚きつけるようにクリスマスを押してくる感じが否めませんが、
クリスマスが終わった途端に以外にあっさりと新年を迎えます。
そして、普通に1月2日から仕事始めとなります。
ああ、三が日が恋しい!
と思うのは日本人だからこそ。

でも、今日はまだこちらはクリスマス。
もう少し、穏やかな気分を楽しませてください。

ということで、もう一つ。
5年前のお遊びトラックから
Christmas Is
を。
https://soundcloud.com/mamiko-taira/christmas-is

因みに、このトラックはワタシのSoundcloud経由でダウンロードもできますよ。(小声で伝える事実。笑)

Happy Holidays, everyone!

遊んでみた。

デジタルというイディオムが浸透したことには、
喜ばしいことも、喜ばしくないことも
様々あると思うが、
ものを一貫して自分で作るっていう観点から言えば、
喜ばしいことが多めな気がする。

例えば、こんなことをして
気軽に遊べるようになったのも、
デジタルとテクノロジーの発展があればこそ。

Happy Friday, everyone.

平麻美子・トウキョウ ライブ 2019

平 麻美子 | トウキョウ ライブ 2019
(11/7 – 11/16)

11月7日(木)
高田馬場・ホットハウス
with 安ヵ川大樹 (b)
新宿区高田馬場3-23-5リベラル高田馬場B1
tel 03-3367-1233

11月8日(金)
プライベートイベント
with 井上智 (g)、安ヵ川大樹 (b)

11月9日(土)
吉祥寺・サムタイム
with 古谷 淳 (p)、安ヵ川大樹 (b)、二本松義史 (d)
武蔵野市吉祥寺本町 1-11-31 B1F
tel 0422-21-6336

11月10日(日)
高田馬場・スタジオノア
Jazz Vocal 101 Workshop
with 古谷 淳 (p)、安ヵ川大樹 (b)
お問い合わせ:info@jazzvocal101.com(田中迄)

11月13日(水)
六本木・アルフィー
with 古谷 淳 (p)、安ヵ川大樹 (b)、橋本学 (d)
港区六本木6-2-35 ハマ六本木ビル5F
tel 03-3479-2037

11月14日(木)
成城・カフェ ブールマン
with 井上智 (g)、安ヵ川大樹 (b)
世田谷区成城6-16-5 カサローザ成城2F
tel 03-3484-0047

11月16日(土)
御茶ノ水・ナル
with 古谷 淳 (p)、安ヵ川大樹 (b)、大村亘 (d)
千代田区神田駿河台3-1十字屋ビルB1
tel 03-3291-2321

もう直ぐライブです:Sat, 8/31 – MAMIKO 3 (at) B Flat

すっかり演奏活動が超マイペースなサイクルになってきていますが、
久しぶりに演奏です。
日本でのライブを終えて帰国した翌日になろう阿部大輔、
そして今年の夏は中国にいったらしい脇義典と
3人で演奏します。
8月31日の土曜日の夜は、ぜひトライベッカにある
B Flatへお越しください。

Saturday, 8/31
MAMIKO 3 at B Flat
10pm-12am
No cover

Mamiko Taira vocal
Daisuke Abe guitar
Yoshi Waki bass

277 Church St
b/t Franklin and White
New York, NY 10013

Tel 212 219 2970