短期・犬のいる日々、再び

先週末から、また犬が遊びに来ているのである。
今回はお嬢さんの「ぴ」ちゃん。
千兄が日本へお仕事ということで、何年か振り、二度目の滞在。
何度か遊びに来ているし、長期滞在も初めてではないから
お嬢、余裕の立ち振る舞い!

わたしは毎日、呼び方を変えて反応をみて遊んでいる。
ぴーちゃん、ぴちゃんは、まあ、スタンダード化しているが
ぴっぴ、ぴのすけ、ぴのこ、ぴ太郎(きたろうの親父のトーンで)などなど。
一応、声のトーンが理由だろうけれども、
ぴ太郎には妙に反応している。笑

あと2週間弱、よろしくね、ぴ太郎。

Peace-3ways

あじさい

先日は母の日だった。ワタシはここ数年、あじさいを贈るようにしていて、
今年はホットレッドって名前のあじさいにした。
母が届いた花を写真に撮って送ってくれた。
本当に珍しい、赤い色だった。
FullSizeRender

 

 

 

 

 

去年、一昨年、3年前に贈ったあじさいは、
今年、全部咲いたそうだ。
そこに赤いあじさいが加わって、
さぞかし賑やかなことだろう。

the week of 4/11 thru 4/17: KUMAMOTO

先ごろ起きた熊本地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被災者の中には、家族や親類を亡くされた方もいらっしゃいますし、
また救援、救済活動をされている人々の中にも被災された方がいらっしゃいます。
近しい方々が九州にいて、心配している方々も大勢います。
日本のみなさんのことを思うと心が痛みますし、
災害が起きる度に、遠く離れた自分にいったい何ができるのか
と、考えさせられます。

皆さんが安心して生活を営める、そんな日が一日も早く訪れるよう
心よりお祈りいたしております。

Kumamoto(クマモト)by SENRI OE

KUMAMOTO / SENRI OE featuring MAMIKO TAIRA @PND RECORDS peaceneverdie.com from Senri Oe on Vimeo.


ひょっとしたら、今年に入って一番忙しい一週間だったんではないか、
と思うぐらい忙しい週だったもんだから、一応書き留めておこうかと思う。

月曜日は鍼に行った。
鍼から帰って、木曜日のイベントの準備を始める。

火曜日は、息抜きにご飯を食べに外出。
独り飯、全然大丈夫なワタシ、というか、結構楽しめてしまう。
帰宅後、引き続き木曜日のイベントの準備を。

水曜日は、Lanza’sで高免くんとデュオ。
とても楽しかったし、何かが見えた気がして
デュオで演奏することにして良かったと思った。
(んだけど、高免くんはどう思ったんだろう?)

と、ここまでは、普通に忙しい週だった。

一夜明けて木曜日は、熊本で起きた地震ニュースで始まった。
奇しくもこの日は千里さんの東北震災に因んだ「里山」のイベントの日。
東北のこと、そして熊本のことを思いながら「いい日旅立ち」と「手のひらを太陽に」を歌った。
お客様やスタッフのみなさんに温かく迎えて頂く。有難い限り。

金曜日はつかの間のダウンタイム。
ワイン片手に家で土曜日のギグの準備。
YouTubeで見る日本のニュースのストリーミング。
色々な意味でイライラする。
ふとした瞬間に、ワインをデスクの上で倒してしまい、
二杯目を飲む気が一気に失せた。

土曜日は、B Flatでトリオのライブ。
お世話になるのは二度目。大輔くんと脇さん、めがねコンビ。
お二人共、なんだか気分がすーっとする、爽やかな音。
ラーメン部らしく、脇さんはB Flatのとんこつラーメンを終演後に食していた。
ラーメンはおやつby yoshi waki、は健在。

日曜日は、寝て過ごす、、、予定だったのだが、10時半過ぎに千里さんから電話。
熊本のための曲が上がったので、なるべく早い段階で仕上げたいということだった。
彼の言う「早い段階」は経験上、間違いなく「その日のうち」。

昼ごろから、例によって例の如く
メールと電話を駆使して準備を進め、夕方から千里邸へ宅録しに。
地震で被災されたみなさんへの千里さんの気持ちがぎゅっと詰まった
ストレートで、飾り気のない言葉とメロディー。未だ誰もうたっていない歌だ。

録音後に、色々と編集作業をし、ソーシャルメディアにアップロード。
一連の作業の後だというのに、大江社長を台所に立たせご飯を作らせてしまう。
炊き立てのご飯の誘惑は恐ろしい。おかわりをしてしまった。

Kumamoto Japan Earthquake Relief Fund

短期・犬のいる日々 (3)

banchan_mage
バンちゃん、顔の周りの毛を切らせてくれないから
(って、そうなの、分かっていてもトライをしたのさ)、
お侍さんのちょんまげ(それとも力士のまげ?)をしてやった。
麻美子、一本とったり~。バンちゃんの負け~。

それとも、
「ったくしょうがないな、麻美子。させてやるか、ちょんまげ。」
って感じなのかしら?(汗)

あたし、犬に遊ばれてる?

短期・犬のいる日々 (2)

今朝のニューヨークは雨模様。
小雨かと思っていたら、普通に傘が欲しいぐらいに降っている。
午後には止むんだろうか?

雨が降っていると、犬の散歩に出ることを躊躇ってしまう。
でも、行かなくちゃと思って、バンちゃんを連れて外に。
ワタシが飼っていたルー(雑種の中型犬)は、
雨などお構いなしに歩き回るタイプだったので
すっかりバンちゃんもそういうノリなのかと思いきや、
バンちゃん、濡れるのが嫌らしい。

最初の止まり木で、ながーーーーーーく用を足した後、
くるっとアパートの入り口に向かって歩き出し、
自ら階段のステップも下りていくではないか。
まさに、一回で済ませよう、雨は嫌なんだよと言わんばかりに。
え?もうちょっと歩けば?って思って引っ張ってみたんだけど、
てこでも動かないつもりらしい。
どこまで頭がいいんだ、この犬は!
というか、まとめて出せるんじゃん、バンちゃん、、、

そうそう。
バンちゃん、平日の明け方の3時から4時の間あたりで一旦起きる。
ひょっとしたら、つるりんやジョーさんが仕事の後、
一杯やってから帰ってくるような時間で、
それぐらいの時間に遊んで貰ったりしてるのかな?
徐におもちゃをもってきて、尻尾振って遊んでくれと言われるので
4、5分ばかり相手をする。
小さいわんちゃんだから、こっちが遊んで疲れるようなことはないのは有難い(笑)。
(ルーは結構、本気出して遊ぶし、遊ぶってなったら5分じゃ収まらなかったもん。)

そんなバンちゃんも、水曜日にはパパとママと再会。
ねこにゃんタイガーとも、もう直ぐ会えるね。
冷蔵庫に好んで入っちゃうんだってさ、タイガーは。
バンちゃんが冷蔵庫に入りたがる犬じゃなくてよかったよ。

追記:

雨は止んで、夜の散歩はバッチリでした。
写真は、今日遊びに来てくれたお友達が撮ってくれました。

パパ、ママ、目の周りの毛を切らせてくれません。
帰ってきたら、まず、そのあたり、よろしくおねがいします!

ban&me

短期・犬のいる日々

File_000

つるりんとジョーさんが日本ツアー中なので、犬のバンちゃんを預かっていて、
二度目の週末が終わった。丁度、行程の半分を消化した感じなのかな?
ちなみに、やんちゃぶりで有名な猫にゃんのタイガーは、まりちゃんちに居候。

バンちゃんは年齢的には、シニアの域に達していて、
以前に我が家に来た時のような勢いはない。
が、シーズー特有の頭のいいところや頑固なところは健在で、
散歩の最中のルート選びに始まり、止まり木選びにも余念が無い。

(必ず毎回同じ場所でするとは限らず、一本飛ばしにしたり、
「ここする、ここする、ここしない」みたいなパターンを規則的に繰り返したりと
実にクリエイティブなのだ)

何をするにも、その日の気分と好みをしっかり出してくるので、
毎朝、毎晩、笑うことには事欠かさないわけだが、
年齢を重ね、視聴覚が衰えを見せているので、
時折みせる不安そうな仕草を目の当たりにすると
なんとも切ない気分になる。
ペットと生活すると、嫌でも心が素直に反応するわけだが、
こういうココロの伸び縮みみたいなもの自体が、彼らから授かる一番のギフトなんだろう。

バンちゃん、
あともう少ししたら、パパとママが戻ってくるけど、それまでヨロシクね!

追記:
写真はマックに取り付けたロジテックのHDウェブカムで撮ったもの。すごく色が明るいや。

今年もいろいろありました

今年もいろいろありました、とタイトルに書きましたが、
ワタシの気分としては、2年分ぐらい振り返りたい、そんな心境です。
多分それは、アルバムの構想、制作とリリースまでに
足掛け2年以上かかっていることに端を発していて
且つこの2年、昼間の仕事と音楽との両立が
ワタシの中では本当のチャレンジだったからかなと思っています。

圧倒的にアルバムのリリースが今年のニュースのトップ
(ダイキムジカ、安ヵ川大樹代表、どうもありがとうざいます)、
そしてそのリリースツアーもアルバムに匹敵するニュースでした。
いろいろな方に出会いましたし、
様々な方にサポートを頂いて、改めて力の足りなさを自覚、
同時に、仕事の仕方、流儀というのは様々あっても、
結局のところ、人と人との繋がり、腰を据えて向き合って関係を作っていく、
そこが土台になってこそ、物事は動くものだということを
実証するような一年でした。

来年は、どんな年にしようか。
今は、コーヒー片手にそんなことをぼんやり考えながら、
頭の中を整理してます。
例えば、来年はいつ日本に行こうか、
次にアルバムを作るなら、どんなテーマ、曲を集めようか、とか。
やはり、アルバムの制作が絡んでくると、どうしても長期的、
最低でも2、3年のスパンで計画しないとねえ、みたいな。

とりあえず、直近の予定として
1月の半ばからand it beginsのダウンロード版が販売開始すること、
1月20日(水)は、Lanza’sでライブがあること、
この2点は決まっています。

来年の今頃は何をしてるんだろう、
どこにいるんだろう?と、ふと。

Akai Fuusen by Mamiko Taira & Jun Furuya

10月の吉祥寺サムタイムのライブから、
Akai Fuusen(赤い風船)のビデオです。
古谷淳くんとのデュオで、全編ワタシの頭と顔だけっていう
ものすごいビデオ by LOST Production Tokyoさん。
お正月のまったりとした雰囲気の中、リラックスしてご覧頂けたら幸いです。

個人的には、曲の終わりの淳くんとの絡みが面白いなあ、
こういう部分が記録に残ったっていうのは有り難いです。
なんというか、「生」って感じです。

さて、今晩は千里兄御のカウントダウンライブでゲストとして
日本語のうたを数曲歌います。(もちろん兄御のペンによるものです。)
ワタシの年越しは、大勢の皆様とシャンパン、ということになりそうです。

みなさま、来年もよろしくお願いいたします。

麻美子

Note:
Akai Fuusen(赤い風船)が収録されているアルバム、
『Heart’s Calling』は、ダイキムジカ、D-neoレーベルより
好評発売中!

アルバムを既にお求めの方は、是非、amazon jpのサイトで
カスタマーレビューをよろしくお願いいたします:)

42nd Street / Fifth Avenue – Bryant Park: Three Lives

walking through the corridor (or underpath)
bet. D train and 7 train at Bryant Park station;
Same place,
Different day,
3 unique lives.
1 thing in common: nostalgia.

#anothersound #anotherday #underground

A video posted by Mamiko (@mamita24) on

#bagpipes #corridor #nostalgic #sound

A video posted by Mamiko (@mamita24) on

#walking #corridor #underground #sounds

A video posted by Mamiko (@mamita24) on

ホリデーの匂いプンプンな季節です

気がついたらthanksgiving、そして気持ち長めの週末も
あれれ、あっという間に終わってしまったじゃないですか(汗)。
ネット界隈もBlack Friday, Cyber Mondayと言いつつ、
早いところではthanksgiving前の月曜日から
セールを前倒しで始めてるし、基本、Black Fridayの週末は丸々そのままセール。
そう、結局のところ「ものが売れない」ホリデーの呪縛からは解き放たれていないような印象。
それでも、Black Friday名物と化している
Walmart, Target, Best Buyなどのアメリカの量販店の客の乱闘騒ぎは
ものが売れなくても、これはある、ってなお約束通りの展開。

今年のthanksgivingの週末は、母がこちらへ来ているせいもあり、
友人宅にご飯に招かれた夜以外は、殆ど家で過ごし、
色々とやりたいことを片付けたりしてました。

そのやりたかったことの一つに、一枚目のアルバム、
and it beginsのデジタル配信がありまして、
目下1月15日の配信を目指して納品準備中です。
しっかりタイミングが決定して、準備が整いましたら
こちらのブログや、メーリングリスト、
FB、twitterなどを通してお知らせしたいと思います!

余談ですが、、、
FBと言えば、あのFacebookの過去の写真を振り返る機能は面白いです。
(って、ちょっとFBにも書いた気がしますが。)
改めてFacebookは学校のYearbookが発想の基にあるっていうのが理解できるし、
連用日記に通じる、単純且つパーソナルなことではあるけれども、
アカウントを持っている人、各々の「その日」へのスポットの当て方がいいというか、
ソーシャルメディアのプラットフォームであるFBと
ユーザーの距離感を縮める、ちょっとした温もりを生む切っ掛けになっているような気がします。
例えばですが、時間の流れの早い、今を全てとして捉える、ライブ感があってのtwitterや
データベース的、コレクション的な発想のpinterestにはできない切り口かな、って
ちょっと思いました。

【追記】
Thanksgivingの週末最終日は、とても寒い夜になりましたが、
今年初のダウンコートを引っ張りだし、Jazz Standardへ
Maria Schneiderを聴きに行って、たった今家に戻りました。
行ってよかった!誘ってくれたSeung Heeに感謝。
久しぶりにGulnaraにも会えたし、パイも美味しかったのも忘れてはいけない!

Happy New Year! … belated ;)

The new year has arrived.
May your days be filled with love and happiness.
Discover new joys.
Have faith in ourselves and abilities. 🙂

遅ればせながら
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!

明けてしまいましたねー、新しい年。
ってか、もう1月半ばだろ!(はい、すみません。)

今年は珍しくちゃんと年越し蕎麦を食べて、
数時間遅れで紅白をデイリーモーションなぞで見ちゃって、
一日の朝にはお雑煮食べちゃったりして、
とても日本人な気分で年を迎えられました。
有り難いことです。

日本から戻ってきてからの慌ただしさは、想像した以上で
クリスマス気分は限りなくゼロに近く、
ああ、ワタシのクリスマスは、早く来ちゃったに違いない!
きっと、日本に居たときがクリスマスだったんだ、
などと自分に言い聞かせて無理矢理納得させました(笑)。
(根拠、まるでなし。)

さて、かなり遡りますが、秋(というか、初冬?)の日本滞在。
予想以上にバタバタしてしまい、ゆったりした滞在という夢からは程遠いものでした。
でも、色々な形で音楽に関われたので、充実度は高かったな、と思います。

レコーディングは、今回のハイライトの一つで、
学びも多かったし、この次には何をやりたいのか、っていうのが
すっと自然に視えてきたのには驚きつつ、視えて然りだなと納得しつつ。
ミクスは恐らく2月の頭になりそうなので、今は、音源を聞きながら
要点を纏めたり、アルバムを出すに当たって必要な準備をゆっくりしている感じです。
かめの歩くペース。気長にお待ち頂けたら幸いです。笑
なかなかチャーミング且つ冒険も含みつつの、いい感じに仕上がるんじゃないかな、と。
むふふ。

ライブは、今年は3本に絞っての小規模な展開でしたが、
温かく、そしてサポーティブなお客様やお店のスタッフの皆様に支えられ、
理解のあるメンバーに支えられ(持ち上げられ?って方が正しい?)、
また頑張って、来年も帰ってこようって気になれました。
本当に有難うございました。
みなさんのお陰で前向きに音楽に向き合えそうです!

ワークショップは、去年から枠を広げて4時間でやっているんですが
全然時間が足りないな、ってぐらい、あっという間に終わりました。
リピーターと初めての方のバランスが程よく、
参加しよう、何かを得て帰ろう、っていう意気込みのようなものが
皆さんから感じられて嬉しかったです。
なんか、ゆくゆくは2日ぐらいの構成のプログラムに拡大して
ワークショップをしてみたいな、って思ったりしてます。
いつ実現するかは分からないですが、
一応新年ですし、夢、口にしたら叶いそうな気がするので、
言っちゃえ、言っちゃえ〜(笑)。

で。

新年明けて、恒例のどどわき新年会も無事に終わり
(恒例になっちゃってるところが凄い話です)、
そろそろ遅ればせのNew Year’s Resolutionを書き出したい感じなんですが、
これまた恒例になって(しまってい)る
親しい友人との6 words resolutionを
古賀まりちゃんがNYに戻る頃を見計らって、遅まきでやってみよっかなーって思ってます。
(以上はスッカリ内輪受け且つローカルな話題。)

ということで、
皆様、今年も宜しくお願い致します!

麻美子より。