Albizia Julibrissin

ここ数ヶ月、ワタシの住むブロックに咲く、
薄いピンクの扇方のふさふさした花が気になって、気になって仕方なかった。
毎朝、毎夕、その木の下を通りながら、
あなたの名前はなんですかー、と。

とにかく愛らしい花で、
春の終わりから、ずっとその花を楽しんでいた。
ここ2、3日で、豆が花のそばに付き、
その姿、さやえんどうを大きく、長くしたよう。

どうやったら名前を調べられるのかな、と
いろいろ考えたのだが、これはfacebookで写真を公開して
聞いちゃうのがいい!と思って、お得意のiPhoneでパチリ(笑)。
早速アップして聞いてみたところ、
やはり、木や植物に詳しい人というのは
必ず周りに一人や二人いるもので、
知り合いのシンガーの女性が、これはミモザだと教えてくれた。

ミモザというと、日本では黄色い花を指すので、
きっとミモザの仲間だけれど、何か違う名前があるに違いないと
今度は自分で根性出して(!)ネットで検索。
そうしたら、Albizia Julibrissinと
なんだか難しい学術名が出てきて一瞬退いたのだが、
一般的な名前もちゃんとあって、
Persian Silk Tree
Pink Siris
など、とっつきやすそうでほっとした(笑)。

日本語名はなんだろう?とまた更に探しまくった。
そうしたら、聞いたことある名前が出てきた。

合歓の木(ねむの木)

ああ、これが、ねむの木なんだ。
この分かったことの感動といったら!
(ものを知らない奴だと言われても構わないもん。
嬉しいもんは、嬉しいんですから!)

ねむの木は、マメ科の木だそうだ。
だから、さやえんどうの大きいバージョンがつくんだね。

オジギソウと同じに思われがちだけれど、
ねむの木の葉は触っただけでは閉じないんだそうだ。
自分で夜になると閉じるんだって。
その姿が眠るようだから、眠りの木、そしてねむの木と
だんだんと名前が変化していったそう。

芭蕉は、中国、春秋時代の美女(悪女!)達の一人、
西施(せいし)をねむの木の花に例えたそうで。
(西施は呉の国王を虜にして、呉の滅亡へ追いやる
きっかけになったとも言われている
越の復讐作戦の駒?だったらしいですが、
史書に記されていない人物なので、とてもミステリアス、
いつ生まれていつ亡くなったのか分からないそうです。)

ねむの木の花言葉は、
夢想、歓喜、胸のときめき、そして創造力。
どれもが素敵な言葉で、キラキラしてる。

…と、またダラダラ書きましたが、
こうして今日目出度く(?)ねむの木の花は、
自分の好きな花のひとつだ、と呼べるようになったのです。

*****

昨晩、NB Loungeへお越しくださった皆様、
どうもありがとうございます!

来週のNB Loungeは、タダタカさんです。
皆さん、遊びに来てくださいね。

Monday, August 31
NB Lounge

111 E 56th Street
(Between Park and Lexington Avenues)

7:30 PM to 11PM
(3 Sets)

Mamiko Taira (vocal)
Tadataka Unno (piano)

No Cover, No Minimum

Monday, Aug 3 @ NB Lounge

Hello, all.

Just a friendly reminder.
Although I am caught in the weekend boundary of
Sunday after midnight about 26:00-ish…
I am singing at NB Lounge TODAY (technically), Monday, August 3.

Two jet-lag sufferers, Tadataka on piano and myself,
will sing and play our hearts out!
(We both came back from Japan very recently,
and still can’t get out of JPN time completely…)

I hope we can share a merry, summer evening
with you at NB.

Monday, August 3
@ NB Lounge
7:30 PM to 11PM

NB Lounge is located on
111 E 56th Street
between Park and Lexington Avenues.

Mamiko Taira (vocal)
Tadataka Unno (piano)

No Cover, No Minimum

MAP

本日は、月曜日、NB Loungeの日です。
久しぶりに海野さんも日本から戻り、
時差ぼけ組の二人が
ココロを込めて!お送り致します。
(日本時間あ抜けきっていないので、
感覚的には、朝から歌っているような?
セットが進むにつれハイパーになる仕組み?ですか?
ひょっとして?)

皆様のお越しをココロよりお待ち申し上げております!

ベースを持って遊びに来て下さる方も
いらっしゃるようなので、
何気に楽しい夜になるのではないかと、、、
うふふふ。

あ、休暇(2)の日記は明日以降に更新したいと
思ってますので、今暫くお待ちを、、、って一応予告だけ。うふ。

Good night!

Thank you so much!

I was given an another wonderful evening on last Monday at NB Lounge
supported by many of music lovers and devotees.
AND Happy Birthday, Midori-san – once again as a recap of the evening!

Toru was as wonderful as usual – musically and humanly.
He has shown me another Toru’s cosmic wonder,
and I was totally drown in his world.
By the way, he looked really enjoying the evening because
we heard him even SING. Yay!

Thank you, Dodo-san!

***
Now, the announcement:

The next Monday Jazz at NB is August 3.

As I have mentioned before,
from that day going forward,
Monday Jazz is going to be EVERY MONDAY.
Yes. I said it – it’s going to be WEEKLY.

Mamiko=Monday
Monday=NB
NB=Mamiko

The simplicity is a gem.
I love that.
You love it, too.
Don’t you?

On Monday, August 3, Tadataka will be back in New York
from the successful tour with Satoshi Inoue and his own engagements in Japan.
I know that many of you were wondering where he was.
Now you have an idea on what to do on the first Monday in August –
Come and hear us!

I guarantee you it’s going to be wonderful and
get even better with your presence:)

Monday, August 3
from 7:30 pm to 11PM
(3 sets)

NB Lounge
111 E 56th Street
between Park and Lexington
Click here for the map!

Mamiko Taira (vocal)
Tadataka Unno (piano)

No Cover, No Minimum

***

… I am writing this blog at home
while I’m watching TV and packing my suitcase.
Where am I going to?
I will let you know after I come back…

Sat, June 27 @ Langan’s

Forgive me for such a short notice…

I will be performing with Reggie Quinerly Trio
on this Saturday, June 27 at Langan’s Bar and Restaurant
on W 47th St. between Avenue of Americas and 7th Avenue.
The first set starts at 9PM.
No cover. (We all love that, don’t we?)

Please stop by!

Saturday, June 27
Reggie Quinerly 4
at Langan’s New York
150 W 47th Street (between 6th and 7th Aves.)
http://tinyurl.com/langans

Start: 9PM
End: 12:30

No Cover

Reggie Quinerly (drums)
Toru Dodo (piano)
Brian Holtz (bass)
and
Mamiko Taira (vocal)


View Larger Map

FYI:
Monday, July 6 @ NB Lounge
7:30 PM to 11 PM

Mamiko on vocal, Toru Dodo on piano

Monday, July 20 @ NB Lounge
7:30 PM to 11 PM
Mamiko on vocal, Tadataka Unno on piano

Monday, June 15: Mamiko @ NB Lounge

Hello, all.

Finally we see the sun today – Yeeha!
I just took a short walk to get Café au lait from Joe,
and picked up some grocery from the corner store.
I love the weather today, now I am convinced that
we will have Summer for sure (hahaha.)

As my header says, this Monday is my NB Lounge day.
I hope you can come and join us.
Tadataka is back, and we will play for you three sets of wonderful music.
AND!
There is no cover nor minimum.
Bring your friend and let’s have a great time!

Monday, June 15
NB Lounge (http://tinyurl.com/nblounge)
7:30 PM to 11PM
(3 sets)

NB Lounge is located on 111 E56th St. between Park and Lexington Avenues.

Mamiko Taira (vocal)
Tadataka Unno (piano)

FYI:
Monday, June 15 Tadataka Unno (piano)
Monday, July 6 Toru Dodo (piano)
Monday, July 20 Tadataka Unno (piano)

入りきるのかな?

なんだかハッキリしない天気が続くニューヨークです。
朝からぱりとしないと、どうしても一日中目が覚めない。
うちのルーですら、冬にそうするように、
ベッドで寝たままでワタシが起きるか様子みたりしちゃって。

むくっ
あ、まだ寝てるね、
じゃ。

って、寝てしまう。
ルー、お前もか!

金曜日は、仲良しのお友達に遊びに来て頂き、
みんなで食べ物を持ち寄り(その場で調理して頂く、も含む)、
遅ればせでハウスワーミング・パーティーもどきの
集まりをする予定になっていて、
ああ、早く週末にならないかしら、
と週の半ばから既に頭は週末へ。

今のアパートに引っ越してきてから
一度にお迎えしたゲストの人数は2名。
金曜日は、3名をお迎えします。
ワタシを入れて全部で4人。
は、入るんだろうか?あの部屋に。
不安だー。
ま、手狭だったら、公園で夜のピクニックに切り替えることにします。
あはははは。もちろん、晴れていたら、ですけども。

来週の月曜日は、NB Loungeです。
雅威さん、戻ってまいります。
また賑やかになりそうです。
旬、ですよ(笑)。

Monday, June 15
NB Lounge
7:30 PM to 11PM

111 E 56th Street
bet. Park and Lexington Aves
http://tinyurl.com/nblounge

Mamiko Taira (vocal)
Tadataka Unno (piano)

No Cover, No Minimum

昨晩は

日曜日だし、お天気が良いし、
家にずっと居てもなー、
外出が2度の犬の散歩だけじゃなー、
味気ないよなー、

と、思い
親愛なるギターの井上智さんのレギュラー・ギグが
歩いて10分もかからない場所であるので、
遊びに行ってきました。
雅威さんもピアノだし。

そうしたら、ナイスなメンバーがずらっと揃っておりまして!

久しぶりに、深尾多恵子さんとダグさんのお顔を拝見しましたし、
ベースののりこさん、ギターのテルキくん、
フルートのゆうかちゃん、
雅威さんの奥様、
あと、お初でお目にかかった中井勉さん
(長い間、お互いに名前は知っていたんですけどね)、
それから、その中井さんのお友達で、こちらに来たばかりの
ベースの、、、えっと、テツヤさん?
短期でこちらに来てるドラムの、、、えっと、名前が思い出せないんですが
制服の似合いそうであろう未成年の彼女。
(すんません、名前が思い出せなくて。)

でも、なんといってもハイライトは、
3、4年ぶりにお目にかかる
大先輩の天野昇子さん!でした。
この夏に日本をツアーされるご予定で、
一部は智さんのグループとも共演されるとか。
大変お元気そうで、相変わらずの
ハスキーで、ストレートな歌声。

ワタシのような若造が言うべきことではないのは
百も承知なんですけれども、
なんて言うんでしょう?
飾り気のない、直球勝負な感じが
とても好きなのです、昇子さんの歌の。
ニューヨークにいると、直球勝負の歌って、
あまり聴くことができないんですね、
日本人だけでなく、いまどきのジャズボーカルって見ると。
だから、とても聴いていて、
有難いな~、って思うのです。

また、改めて
等身大でいることの、歌うことの大切さは
決して間違っていないな、と
確信した瞬間でもありました。

むふふ。

でも、えらい緊張したですよ、
昇子さんは横で見てるは、
多恵子さんいるは、
智さん、目の前のテーブルに座ってるは、で。

(昨晩は、雅威さんとテルキくんと、その制服が似合いそうな
短期でいらしてるドラマーの彼女と4人で演奏したんです。)

みなさん、楽しい夜をありがとうございした。
多謝。

と、いきなり話が変わりますが、
ちょっと面白いブログの投稿っていうんでしょうか?
見つけたのでリンク貼っておきます。

家で音楽を聴くとき、もっぱらiPodをBoseのiPod用のミニスピーカー、
ドッキングするやつ、に差し込んで、ものすごい小さい音で聞くんですけれども。

音源にはそれぞれ、録音時の、そしてミックスした後の、流れを汲んだ
アウトプットレベルというのもがあります。
だから、ひとつのアルバムで収録されている曲、10曲なら10曲の
アウトプットのレベルを揃える作業をマスタリングでしますよね?
それは、アルバムそのもの中では足並みが揃えられても、
2枚のアルバムが目の前にあれば、
2枚のアルバムのアウトプットには必然的に差が生まれます。
だって、録音状態も、録音機材も、個々の楽器も、エンジニアの趣味(!)も、
人も、場所も時間も、季節も、空気も、何もかも
2つのアルバムは違うわけですから。

アルバムをストレートに頭から終わりまで聞けば、
アルバムを一定区間として考えて、その区間のアウトプットは安定しますが、
アルバムが次のアルバムに移れば、全く違うアウトプットレベルで、
言わば、違ったアンビエンスに切り替わるわけです。

これがシャッフルだと、一曲、一曲、変わってくるわけですよね。
当たり前ながら。
よく考えるとめまぐるしい話なんですけども。

でも、不思議と、小さい音量で聞いていると
あまり、その差が苦じゃなくなるんです。なぜか(笑)
また、小さい音量の方が、なぜかよく音が聞こえるというか、
小さい音に耳が慣れていくというか、
耳が音源を大音量で聞くときよりも、ちゃんと聞いていることに気がつかされます。
集中しているから?でしょうか。
分からないんですが。

でも!

このotokinokoの藤原さんのお話を読んだら、
ワタシったら、ひょっとして非科学的、超邪道もん?(爆)
とか思ってしまい、
と、同時に、この
「みんながそのオトを同じ音量で聞くことができるようになって、
どの機械でもそのオトが同じ音量で出るようになること。」
っていう藤原さんのワイルドな発想に
妙に興味を示してしまったのです。

じぶん

先日は、NB Loungeにお越しくださってどうもありがとう!>お越し下さった皆様
何も前もって段取りをつけたわけでもないのに、
素敵なシンガーと歌が大好きなお客様が集まってきて、とても楽しい夜になりました。
シンガーの皆様に関しては、全員、しっかり歌って頂けて、とても嬉しかった。
(オルガンのつるりんには、ピアノ弾いてもらって歌わせてもらっちゃったし!うふ。)

どどさん、とても久しぶりにご一緒させていただいたんですけど、
どの音をとっても、全部、どどさん(笑)。
こう、なんて言うんでしょう?
たとえば、所謂、4/4のスイングで演奏される曲でも、
先入観を持つもとなく、え?って思わず声を上げたくなるような
フィールで、歌を迎え入れて下さる。
とても、想像力をかき立てられるというか、
心身ともにフル回転させられるんです、嬉しい悲鳴というか(笑)。
素敵です、どどりん!
また7月の1週目にお手合せ頂くので、
今回カバーできなかった
昔、一緒にレコーディングした、
Too Late Nowであるとか、
I’m All Smilesなど、もっていこうって、
今からワクワクしてます。

セットの後に、みんなと沢山話をすることができて
(つるりんとえりかちゃんは、延長戦で午前様、
ワインにお付き合い頂いたんですけども)、
とても有意義でした。
なんていうか、みんな、本当に音楽が好きで、熱い人たちだな、って。
そういう方たちを見てると、素直に、

素敵だー、

ってうっとりしちゃいます。(平はとても単純な野郎です)
そんな彼らとの会話から、久し振りに

自分

のこと、考えてみちゃいました。

大学時代から数えて、恐ろしいことに、
20年、ジャズを歌ってるんですね。
OMGって、叫びたくなりますが(苦)。
いっぱしに人様からお金を頂戴するようになって15年です。
今でも、心苦しくなること多々あります、
ああ、ワタシの歌にお金を払ってくださったなんて、って。
それが5ドルのドアチャージでも、です。
歌い始めた頃のこと考えると、もう、恐縮至極で
夜中に目が覚めちゃいます(爆)。

本当、皆さん、どうもありがとうございます。
ここまでやってこれたのも、
これからも音楽を続けられるのも、
皆さんのお蔭以外のなにものでもありません。

と、話が少しずれましたが…

本当に最近です、ああ、これがワタシなんだな、
麻美子印っていうか、これがワタシの歌だな、って
思えるようになったのは。
まだまだ磨いたり、調整したりといった
成長すべき、手をかけられる部分はありますし、
学び続ける意志も、気力もありますが、
なんていうんでしょう?

ワタシの音
ワタシのココロ
ワタシにだからできること

というのが、
自分と自分の歌を聴いてくださる方々とに
色々な意味での差がなく、共有できるような、
そんなものが感じられるようになってきたんです。
それは、波長にも置き換えられるような気がします。

大昔の日記に、
金太郎飴みたく、どこから切っても麻美子、っていうような歌を歌えるようになりたい
って書いたように自分は記憶しているのですが、
やっと、その辺りに手で触れた、そんな気がしてる
今日この頃なんです。
なんか、抽象的で申し訳ないんですけど…

色々な出会いと別れがあって、
人間としてのワタシがあって、
そこに絡むように歌を歌うワタシが在って。
やっぱり、等身大のワタシで
歌い続けていきたいな、って
今も、昔も、そして明日も思うわけです。

さて!
次のNB Loungeは、7月15日の月曜日、7時半からです。
レギュラーの海野雅威さんが戻ってきます。
お見逃しなく。
本当、私たちったら、旬!って感じで
お楽しみ頂けると思いますので(手前味噌で失敬!)。

ああ、それにしても
この前の月曜日は濃い夜でした。
まりちゃんのブルース、
やっぱ面白い。ぷぷぷ。座布団10枚。