5/17(火)甲府で野瀬栄進・ワークショップ

いつもお世話になっている古谷淳くんの運営する古谷音楽教室が、
5月17日(火)に野瀬栄進くんを迎えてのワークショップを開くというお話です。

FBでメッセージをFWDするのも、まあアリなんでしょうけれど、
ブログ強化月間(と、勝手に決め込んでいるワタシ)としては、
やはり、ブログ経由でお知らせしようかと!(笑)
何を隠そう(いや、全然隠れてないんだけど)、
ワタシ、栄進くんのファンです。うふ。

ワークショップ的視点(何かを学ぶっていう視点)で
ワタシから何か添えるとすれば、
彼の演奏家としての力量、作曲家としての才能も、
そらー素晴らしいのですが、なんと言っても
インプロビゼーションに於ける
アイディアの構築力には目を見張るものがあります。

ミュージシャンっていうのは、ある程度のレベルまでくると
アイディアを曲に反映させる(組み込む)ことはできてくるものだと思うんですが、
多くの人が、つい、ついアイディア乱発傾向に陥り、
結果、乱発している状態に酔いしれたまま終わってしまいがちです。
言い換えれば、アイディアが展開しきらないまま(何にもフォーカスされぬまま)
次のアイディアにスイッチしてしまう(雪崩れ込んでしまう)、って感じでしょうか。

栄進くんのプレイっていうのは、なんて言うんだろう?
曲っていう枠の中で生まれた一つのアイディアの寿命?
スパン?を長くとれるというか、惜しみなくアイディアを展開しきるのが非常に魅力です。
起承転・転・転、て、て、て、て、てん、ぐぐぐぐーっと、んで結び!
ってぐらいまでストレッチするっていうか、ドラマを大展開するっていうか(笑)。
このように書いてしまうと、これを読んでいる貴方様に
「そんなん当たり前じゃん?」とか思われちゃうぐらい平たいんですけど、
これを呼吸するぐらい自然にできている人って貴重だし、
全体を「1」として捉える力がないと絶対に成り立たないものだと思います。

で、ここに彼の楽器との向き合い方っていうのかな?
そいう巧みさが加わるから、ライブを拝見していると
彼のもつ表現の奥行きや間口の広さを思い知らされるのです。
加えてロマンティストの華や儚さも持ち合わせているから、
えーらいカッコいいです。(と、ワタシは勝手に思っておりますです。)

ピアノを弾く方には、もちろんオススメですけれども、
楽器を問わず参加を勧めちゃいます。
ミニ・コンサートもあるそうですから、
多角的に栄進くんの音楽観を味わって頂ける機会になるのではないかと。
平日の昼からなので、ミュージシャンの方で夜に都内で仕事がある方でも
参加可能じゃないかしら?と思います。

栄進ワールドから放たれる、テンション&リリースの織りなす大波、小波に身を任せ、
どうぞ心ゆくまでお愉しみ下さい。(意味深)

5月17日(火)12:30PMから
野瀬栄進・ワークショップ
参加費: 5,000円
会場: 甲府・アルフィー (甲府市中央4-3-19)

詳細、お申し込み、お問い合わせは、
古谷音楽教室/Facebookページ経由でどうぞ。
https://www.facebook.com/events/210207919362928/

人はよく見てる(観察してる)んだな。

本当に最近の不景気から来る客足の読めなさには
どこのお店も頭を抱えているようで。
そういう我々演奏する側も、やはり頭を一緒に抱えている。(抱えてませんか?)
ワタシのお世話になっているラウンジのオーナーの口癖なのだが、
人の動きは全く読めない昨今、毎日冷や冷やの連続よ~、だそうだ。

昨晩のラウンジは、最初は「ああ今日も静かな夜かしら?」っていう出足だったのだけれど、
2セット目終わりからは、月曜日にしては上出来と思えるところまで持ち直し。
でも、月曜に人が流れると、絶対、どこか他の曜日が静かになる。
これはどうやら動きの読めない今であっても、唯一、大まかに読めているパターンの一つ。
さて、木曜日、栄進さんが来る日の客足は、どんな感じになるんでしょうねー。
皆さん、お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください!

    Thursday, June 10
    at NB Lounge
    7:30 PM to 11 PM

    Mamiko Taira (vocal)
    Eishin Nose (piano)

    NB Lounge is on E56th Street
    between Park and Lexington Avenues
    (at the Lombardy Hotel)

    No Cover, No Minimum


そういえば、6月10日は日本の時の記念日ですね。
時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう、っていうのが
目的だったらしいですけれども、これ、未だ未だですね、日本は。
残業は沢山あるは、休暇はとりづらいはで、時間の使い方に関しては
時の記念日の効果はあまり出ていない、ってことでしょうか?ふむ。


昨晩のラウンジのギグが終わってから、一旦家に帰って
久しぶりにSmokeのセッションに遊びに行った。
ラウンジに歌うようになってから、すっかり月曜日のセッションというもの、ご無沙汰で
ほとんど1年ぶりかしら?

演奏している人の大半が知らない人だったけれども、
一握りのミュージシャンと、所謂、月曜の夜はここで過ごすと決めてる
常連の方、そして以前にSmokeで働いてたスタッフのお陰で
なんだか無理して遊びに行ってよかったわ、っていう夜になった。

常連の中に、本当に毎週欠かさず月曜日のセッションを見に来る人が
何人かいるんだが、昨晩、一緒に飲んで話をしていた方もその一人。
実は、名前は知らないのだが、向こうはワタシの名前をばっちり知っている(汗)。
で、初めてちゃんと長く話をしたのだが、
彼がニューヨークに引っ越してきた時期と、ワタシがニューヨークに引っ越してきた時期が
ほとんど一緒で、彼がSmokeに通いだした時期と、ワタシが月曜のセッションに
通うようになった時期も一緒で、更に、彼がウォールストリートで仕事をちょろっとしていた時期と、
ワタシがワートレで仕事をしていた時期も重なっている。まあ、ビックリ!
奇遇ったー、こゆことね、みたいな(笑)。

で、

多分、久しぶりに会ってワタシの歌を聞いたからだと思うが、
ポツポツと、彼が話してくれたんだ、最初にワタシを見た時、聞いた時のことや、
ここ8年、9年ぐらい?の、彼から見たワタシの変化を。

9年なんて言ってしまえば簡単だけれども、
子供の成長に置き換えると、小学校1年生の子が
中学校3年生になるまでに相当するわけで、
そう考えると、上に書いたなんだか奇遇だわ~なんてことよりも、
もっとビックリしちゃうのである。

最初は、なんだかミュージシャンでひしめき合うステージの上で
ワタシはオドオドしていたそうだ。
で、段々、オドオドはしなくなってきて、
でも、スキャットをとるってなると、ちょっと頼りないような。
それも月日が経って、段々しっかりとしてきて、、、
(話を聞いていてむちゃ照れちゃったんだけれども)
確実に歌が聴くたびに良くなっているのが分かるし、
今日の歌が昨日の歌よりも良い、
明日の歌は今日の歌よりよいんだろうなって思える、って言われて
ちょとジーンときた。(んだけど、名前が聞けずじまいでお開きになった。)

いやはや。
本当、人はよく見てる(観察してる)んだな、と実感。

Thank you! & Monday Night Jazz at NB

pic from 55 bar
Photo by Akemi Yamada


Japanese entry follows.
日本語はこちらをクリック!


It was such a fun night at 55 Bar on the last Saturday.
I really thank Ayana and her band, people at 55 Bar,
all the people who came out to see the show.
I must say particularly a big thank you for those who came out
to see me to support (my regular NB crowd) and
those who came thinking of Ellynne will be there.
(Ellynne unfortunately couldn’t make it due to cold,
but she will be performing with Ayana in future!)

The night was filled with joy and laughter, the simplest yet
the best ingredients to make the night right.
All good souls gathered in one place given in common with the love of music.
It was like… the moments that reconfirmed the music is the language.


OK. Get to the Announcement.

In this week… on Monday, June 7, Tadataka,
my regular Monday partner at NB Lounge
will be with me at the lounge in regular hours from 7:30 PM to 11 PM.
Let us compliment your Monday ending with a good note 😉

    Monday, June 7
    NB LOUNGE

    at the Lombardy Hotel
    111 E56th Street
    between Park and Lexington Avenues

    from 7:30 to 11PM

    Mamiko Taira (vocal)
    Tadataka Unno (piano)

    No Cover, No Minimum



On Thursday, Eishin Nose will be with me, and
this will be his second time appearance at the lounge.
I am looking forward to playing with him in this Thursday.

    Thursday, June 10
    NB LOUNGE

    at the Lombardy Hotel
    111 E56th Street
    between Park and Lexington Avenues

    from 7:30 to 11PM

    Mamiko Taira (vocal)
    Eishin Nose (piano)

    No Cover, No Minimum



土曜日の55 Barはとても楽しい夜になりました。
久しぶりにバンドと演奏っていうのも楽しかった理由の一つですが、
なんというか、ミュージシャンも、お店の方達も、
お越し下さったオーディエンスも、みんな良い「気」を持ち寄っていた
なんだか、お店が一体化しているのが分かる夜で、
歌った曲数は少なかったものの、いい時間を過ごさせてもらったなー、
とシミジミ思える夜になりました。
どうもありがとうございました!

さて、今週のNB Loungeは、
月曜は、海野雅威さん、木曜日は野瀬栄進さんとご一緒します。
どちらもシンガーがスキップしてシットインしにやってきそうな
ラインナップですね(笑)。
うふふ。是非、お立ち寄り下さい。


さて、ここからは、最近のワタシの頭の中にあることの羅列です:

コンデンサーマイク好きのワタシではありますが、
ファントム電源が確保できないとき用に
ダイナミックのマイクを買おうかしら?ってずっと考えてたのですが、
今、決められないでいるのがAudixで行くか、AKGで行くか。
Audixは、ゆかりちゃんのを何度も使わせて頂いてるので好みなのは
分かっているんだけれど、AKGの方が、気持ち値段が手ごろで
試したくなる!なる!!(特に、AKGの人と話をした後なので。)
夏真っ盛りになる前に買いたいなー。

毎日、一定の方がブログを読んでくださってるみたい。
なんだか嬉しい。
どうもありがとうございます。

そろそろ、10月の日本でのライブのブッキングを始める時期だろうか。
このタイミングがね、難しいね。時差があるし。
希望としては、東京2、3箇所、東京以外で2箇所ぐらい?
10日間の滞在でこなせるかな?どうだろう?
うーん、時差ぼけと体力との兼ね合いだな、こりゃ。
お友達とも会いたいし(美味しいものも食べたいし)。

Ramen Tottoが先週の木曜日にオープンしたんですって。
どきどき。ラーメン部の部活が楽しみだ。

当たり前なんだろうけれども、iPhoneで使うヘッドフォンって消耗のスピードが
速いというか、あの、マイク兼コントローラのクリックの部分が壊れる。
一つはどこかで落として無くし、2個目は壊れ、3個目も壊れ、
そして、4個目が木曜日に届いた。
最初の2つはアップル純正の。3つめはRoxy/JBLの緑のやつ。
好きだったんですけどね。
4つ目はUltimate Earsってブランドの。
セールになってたから買ったんだけれども、音は結構満足。
ちょっとリモートのボタンが簡単に押せちゃうのが難点かな?

話は反れるけれども、同じiPhoneがらみということで、、、ワタシにとって
iPhoneは、どうもiPodとしてのニーズが一番高く、次がメールチェック、次が電話、
次がカメラ、次はキーボード(鍵盤のソフトを入れてあるから)、
次がrealbook(コードチェンジのApp)、って感じでスケジュール管理や他のものは
プライオリティがむちゃ低い。どうもオモチャとして存在しているような、、、
ねー、そんな感じしませんか?電話なのに、電話としてのニーズは
3番目なんて自分で自分を笑えちゃう。

さて、そろそろ寝ます。おやすみなさい!